Home › どこでも憲法 › 「どこでも憲法」第2回の井口秀作さんの報告のPPTです。 2018-02-04 「どこでも憲法」第2回の井口秀作さんの報告のPPTです。 市民と語る憲法講座「どこでも憲法」第2回の井口秀作さんの報告「憲法改正手続について考える」のパワーポイントです。 憲法改正手続きを考える タグ: どこでも憲法, 井口秀作 関連記事 「今こそ、憲法について考えよう」 飯島滋明(名古屋学院大学教授)「特措法の緊急事態宣言と安倍改憲の緊急事態条項」 笹川紀勝「天皇制に向き合う視点は何か―終戦の議論を参考として」 安倍改憲を考える-特に9条改憲をめぐって 憲法ネット103出版記念・2周年記念シンポジウム「現代日本における『表現の不自由』の現状― あいちトリエンナーレ2019芸術作品弾圧事件から考える」 「どこでも憲法」第2回浦田一郎さんの報告レジュメ 参議院の合区問題を考える(只野雅人 一橋大学)