-
2022年01月13日
2022年2月3日「9条改憲の流れを経て!自民党改憲を許さないキックオフ院内集会」のご案内
改憲問題対策法律家6団体連絡会、戦争させない主催・ 9条壊すな!総ががり行動実行委員会共催の 「9条改憲の流れを経て!自民党改憲を許さ...
-
2022年01月12日
2022年1月15日認定NPO法人 日野・市民自治研究所 2021年度 憲法連続講座のご案内
稲正樹さんが、NPО法人 日野・市民自治研究所 2021年度 憲法連続講座で「9条破壊と改憲に対抗して、日本と 東アジアの平和を構想す...
-
2022年01月12日
2022年1月20日オンライン院内学習会「定住外国籍住民に地方参政権を」開催のお知らせ
菅原真さん(南山大学・憲法学)が、「定住外国籍住民の地方参政権を実現する会」主催の2022年1月20日(木)13:30〜16:00のオ...
-
2021年06月25日
飯島滋明さん「日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案について」
2021年6月2日 第204回国会参議院憲法審査会にて、参考人意見陳述「日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案について...
-
2021年06月24日
上脇博之さんの取り組み
以下の2つのサイトに投稿しました。 「政府の公文書のあり方を問う弁護士・研究者の会」 ・政党・政治団体の支出の「領収書の写し」を入手す...
-
2021年06月24日
東海大学教授(憲法学)永山茂樹さんに聞く
東海大学教授(憲法学)永山茂樹さんに聞く「どう見る改定国民投票法成立 9条含む改憲の再起動許さず」しんぶん赤旗2021年6月12日 h...
-
2021年06月05日
「コロナ禍に乗じた改憲を許すな 市民と法律家の緊急集会」
6月1日(火)18時30分~20時00分 YouTube配信共催:総がかり行動実行委員会・改憲問題対策法律家6団体連絡会永山茂樹さん(...
-
2021年06月04日
愛敬浩二さん(早稲田大学教授)、小澤隆一さん(東京慈恵会医科大学教授)、塚田哲之さん(神戸学院
愛敬浩二さん(早稲田大学教授)小澤隆一さん(東京慈恵会医科大学教授)塚田哲之さん(神戸学院大学教授) 2021年5月15日に全国憲法研...
-
2021年06月04日
石村修さん(専修大学名誉教授):憲法記念日講演会「吉野作蔵と鵜飼信成〜二人の国際人と二つの憲法
石村修さん(専修大学名誉教授)吉野作造記念館憲法記念日講演会(2021.5.3)で「吉野作蔵と鵜飼信成〜二人の国際人と二つの憲法」を講...
-
2021年06月04日
飯島滋明さん(名古屋学院大学教授): 「重要土地等監視及び利用規制法案」に関して、社会民主党の
ニコニコ動画https://live.nicovideo.jp/watch/lv332007644...
-
2021年06月01日
成嶋隆さん(新潟県憲法会議議長・新潟大学名誉教授)「〈土俵〉をゆがめてはならない!――「憲法改
2021年5月 新潟県憲法会議議長・新潟大学名誉教授 成嶋 隆 本年5月11日、衆議院本会議において「日本国憲法の改正手続に関する法...
-
2020年09月09日
新潟大学9条の会「ZOOM CAFÉ 9 (ズーム・カフェ・ナイン)」
成嶋隆新潟大学名誉教授(憲法・教育法)の新潟大学9条の会学習資料「新型コロナ禍と『緊急事態条項』(改訂版)」と新潟大学9条の会「ZOO...
-
2020年09月04日
民主主義科学者協会法律部会憲法分科会下記研究会における研究報告
清水雅彦さん(日本体育大学教授・憲法学)「日本における特措法等コロナ対策と関連する諸問題の検討」 レジュメはこちらからでもご覧いただけ...
-
2020年09月04日
憲法学習会「新型コロナ『自粛と国民の権利ー日本国憲法の視点で考えよう」
憲法学習会「新型コロナ『自粛』と国民の権利ー日本国憲法の視点で考えよう」講師:菊地洋さん(岩手大学准教授・憲法学)日時:2020年7月...
-
2020年08月14日
飯島滋明(名古屋学院大学教授)「特措法の緊急事態宣言と安倍改憲の緊急事態条項」
許すな!憲法改悪・市民連絡会の第144回市民憲法講座(2020.6.20)での講演です はじめに 私は授業で緊急事態宣言について、ドイ...