-
2018年03月25日
「2018年春 西かずさ憲法集会」のご案内
2018年春 西かずさ憲法集会 「9条が変わるとどうなるの? ~自衛隊、政治、教育…私たちの暮らし」 ◆日時…4月14日(土) 午後2...
-
2018年03月25日
内閣総辞職を求める緊急サウンドデモ(京都市)2018.3.17
2018年3月17日(土)18時より、京都市で「内閣総辞職を求める緊急サウンドデモ」が行われました。学生が中心となった「内閣総辞職を...
-
2018年03月25日
内閣総辞職を求める緊急サウンドデモ(京都市) 2018.3.17
2018年3月17日(土)18時より、京都市で「内閣総辞職を求める緊急サウンドデモ」が行われました。学生が中心となった「内閣総辞職を...
-
2018年03月25日
「公開研究会:自民党改憲案の批判的検討」のご案内
「公開研究会:自民党改憲案の批判的検討」 民主主義科学者協会法律部会関西支部(関西民科)は、 2018年4月例会を公開研究会として開催...
-
2018年03月22日
国会前連続行動 2018年3月22日
森友学園疑惑徹底追及!安倍内閣は総辞職を! 国会前連続行動 2018年3月22日 清水雅彦さんのスピーチです。 (37分30秒あたりか...
-
2018年03月15日
3.15国会正門前緊急行動
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動主催 「森友学園疑惑徹底追及!安倍内閣は総辞職を!国会前連続行動」 清水雅彦さんのスピーチです。...
-
2018年03月03日
笹川紀勝「天皇制に向き合う視点は何か―終戦の議論を参考として」
◎以下は、笹川紀勝さん(明治大学元教授、国際基督教大学名誉教授)の2.11集会での講演記録です。ご本人の許可をいただいて掲載します。...
-
2018年03月03日
「天皇制に向き合う視点は何か―終戦[1]の議論を参考として」(笹川紀勝 明治大学元教授、国際
以下は、笹川紀勝さん(明治大学元教授、国際基督教大学名誉教授)の2.11集会での講演記録です。ご本人の許可をいただいて掲載します。ど...
-
2018年02月25日
「今日の大学『改革』の歴史と現状ー『上からの大学改革』は何を目指すのか-」(横田力 都留文科大
以下は、2018年2月10日に開催された、山梨「市民と大学人をつなぐ会」の第1回集会(於:山梨県都留市)での、横田力さん(都留文科大学...
-
2018年02月19日
第193回国会の衆議院憲法審査会の「日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
○小林参考人 小林でございます。 本日は、貴重な機会をいただきまして、会長そして委員の皆様に感謝いたします。 私は、国と地方のあるべき...
-
2018年02月17日
参議院の合区問題を考える(只野雅人 一橋大学)
論説:参議院の合区問題に関する、只野雅人さんの論説です。ぜひお読みください。 参議院の合区問題を考える 只...
-
2018年02月04日
「どこでも憲法」第2回の井口秀作さんの報告のPPTです。
市民と語る憲法講座「どこでも憲法」第2回の井口秀作さんの報告「憲法改正手続について考える」のパワーポイントです。 ...
-
2018年02月04日
「どこでも憲法」第2回浦田一郎さんの報告レジュメ
市民と語る憲法講座「どこでも憲法」第2回の浦田一郎さんの報告「自衛隊加憲について考える」のレジュメです。 自衛隊加憲について考える[1...
-
2018年01月18日
道南地域平和運動フォーラム・憲法学習会のお知らせ
憲法ネット103のメンバー飯島滋明さん(名古屋学院大学教授)と清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院准教授)が函館で講演します。ぜひご参加く...
-
2018年01月12日
石川裕一郎さんの講演2件のお知らせです。ぜひ参加ください!
◎「九条の会 ・栃木」第13回総会と講演会 テーマ:「貧困の克服と憲法」 講師:石川裕一郎・聖学院大学教授 日時:2018年1月20日...